【ぶっちゃけ発言】村上信五「東京やとなかなかわかってくれない僕らのキャラクター」
2015.4.26
ん~、このキャラは確かに理解されにくいかも
<ジャニーズ ぶっちゃけ発言>
――ジャニーズアイドルといえども、やっぱり一人の男。思わずポロリと漏らした発言から、彼らの素の顔が見えるかも!?
■今回の発言者
村上信五(関ジャニ∞)
「東京やとなかなかわかってくれない僕らのキャラクター」
毎週水曜深夜放送の『関ジャニ∞のジャニ勉』(関西テレビ)が、22日で放送400回を迎えた。記念で箱根を訪れた関ジャニ∞は、10年ぶりにメンバー全員でバーベキューを楽しんだり、温泉に浸かったり。“楽屋ノリですが少々お付き合い下さい”というテロップが出るほど、メンバーが心から楽しんでいる様子がうかがえる。村上信五が「番組を400回、10年やってきて、東京やとなかなかわかってくれない僕らのキャラクターをすごく汲んでくださって、これだけ自由にやらせてくれたというのは、すごく贅沢なこと」と締めくくっていたが、まさにその言葉が今回の放送を凝縮した形だ。
そんな中で話題に上ったのは、「500回記念はどうする?」ということ。メンバーからは、関ジャニ∞と同じ関西色の強い後輩グループ、ジャニーズWESTを妙に意識した発言が出た。「次のタイミング、2年後やったら、WESTが何人か入ってきそうやな~。“兄さん兄さん”とか言って、なんか来そうやわ……」と村上が言い出すと、「それも面白いな。下剋上対決とか? 向こうは忙しなってるんちゃう?」と丸山隆平。「いや~、逆になってるかもしれへんで。WESTの番組にオレらが出さしてもらってるとか?」と村上が心配すると、横山裕も「『スタジオのWESTさ~ん』って言うのがオレら」と後輩の活躍を“危惧”していた。
先輩から名指しされたジャニーズWESTはというと、『ジャニ勉』が放送される約1時間前、『リトルトーキョーライブ』(テレビ東京)に生出演し、デビュー1周年記念を兼ねて、辛いものにチャレンジするという企画に臨んでいた。2年後には先輩が想像するような人気グループになるべく、お祝いどころか、体を張って番組を盛り上げようと悪戦苦闘中。関西魂のリアクションで切り抜けたかったWESTの面々も、さすがに生放送で激辛料理に挑戦するのはつらかったようで、共演のカンニング竹山の「辛い物の企画のとき、ホントにスタッフがバカだから」という発言に触発された小瀧望は、「本当スタッフ、バカだわ」と思わず本音を吐露してしまった。
村上の「東京やとなかなかわかってくれない僕らのキャラクター」発言も取りようによっては関東の視聴者を敵に回しかねないが、デビュー1年の小瀧が放った発言も、“関西のノリ”としてスルーしてもらえるかは微妙……? 関西出身のタレントや芸人が直面する「関西のノリ=関東の人にはどギツく感じる」という問題をWESTがどう解消していくかを見守りつつ、関ジャニ∞と肩を並べて共演するぐらいの人気グループになることを願いたい。
ジャニーズWEST 小瀧望 村上信五 関ジャニ∞ 関連記事
- タキツバ、嵐、関ジャニ∞、山下、生田……Jr.黄金期メンバーの写真集『ジャニーズ黄金世代』をチラ見せ
2018年11月17日 - 関ジャニ∞の今昔――渋谷すばる&内博貴のお宝写真を大放出! 『関ジャニ∞LOVE&BALLAD』発売中
2018年11月16日 - 関ジャニ∞の勢いは止まらない! 熱気に満ちたステージを振り返るフォトレポート『関ジャニ∞ REBORN』発売中!
2018年10月13日 - 「関ジャニ∞渋谷すばる」よ永遠なれ! 輝く思い出とともに振り返りたい写真5選
2018年7月20日 - 渋谷すばる出演の『ジャニ勉』ラスト2回、思い出のスタジオで「楽しかったな……」とポツリ
2018年6月23日
コメント
-
まちゅげんより 2015年04月26日 4:38 PM
のんちゃんww
ワルノリにも程が・・・ww -
eighterより 2015年04月26日 5:58 PM
関ジャニ∞大好き最高!!
ジャニ勉大好き最高!!
関ジャニ∞の皆さんこれからも、お仕事頑張ってください。
私たちエイターは、応援してます。FIGHT‼️ -
彩より 2015年04月27日 1:38 PM
東京の人間ですが、ジャニーズwestさんの頑張りを楽しく見てましたよ。かっこよくて面白いし、歌も上手な彼等を東京から応援します。小瀧さんのコメント?別に嫌な感じはしませんでしたよ。気にせず思いのままに頑張って!
-
まるりょより 2015年04月27日 5:23 PM
横浜の者ですが、個性豊かで何ごとにもハングリーなかっこいい関ジャニ∞が大好きですよ。
これからも逆境に負けないでエイトらしくがんばってください!ずっと応援してます!
より 2015年04月26日 2:12 PM
狙い過ぎてすべってる
いやらしさが敬遠されている