アクセス過多でサーバー障害も! V6のVR特典に注目も集まるも、本人たちはいたって“おじさん”
2017.3.16
3月15日、47枚目となるシングル「Can’t Get Enough/ハナヒラケ」をリリースしたV6。
既報の通り、今回のシングルは「初回生産限定盤A」「初回生産限定盤B」「通常盤」「セブンネット限定盤」の4形態で発売され、「セブンネット限定盤」にのみ、ヴァーチャル・リアリティ(仮想現実、VR)映像を楽しむための「専用ビューアー」が付属。スマートフォン専用アプリからコンテンツをダウンロードすれば、「Can't Get Enough」のダンス映像と、カップリング曲「足跡」のレコーディング風景がVR映像で楽しめる。最新技術はおろか、インターネットの活用に消極的なジャニーズ事務所のグループがVR映像特典を付けたことは、発売前からファンの間で大きな話題となっていた。
早速、このVR特典映像を見たファンは「VR映像見て思わず叫んじゃった……これはスゴすぎる! 体験しないともったいないよ」「6人が私のためだけに歌い踊る! しかも目の前で! これは革命ですよ」「おまけ程度のVR映像かなって思ったけど、想像以上だった……お値段以上だよ!」と大興奮。また、360度好きなところを見渡せるため、「普通のMVじゃ見切れちゃう部分も見られるなんて贅沢だわ」「自担だけをずっと追いかけられるのがうれしい。ダンスの細かい動きや一瞬の表情も見逃さずに済むね」と、VRならではの楽しみ方を堪能している人たちも。他グループのファンからは羨望の的となっており、「他のグループでもどんどんやってほしい!」との声も上がっている。どうやら、ジャニーズファンからの注目度が非常に高いコンテンツとなっているようだ。
そんな反響の大きさを象徴するように、店頭入荷日の14日には、V6のVR映像を配信しているアプリケーション「スマプラムービー」にて、サーバー障害が起こったとの報告が。公式サイトには、「3月14日(火)21時頃よりアクセスが集中したため、サイトへ繋がりにくい状況となっております」と書かれている。同日には、複数のアーティストの配信が始まっているため、V6ファンだけのアクセスによって起こった障害とは言い切れないが、注目度の高さを感じさせる出来事であることは違いない。
V6 関連記事
- 岡田准一・宮崎あおい夫妻「第4子出産」報道、“世間の反応”は? 第2子以降「非公表」の理由
2025年8月13日 - 『ラストインタビュー』 娘の幸せよりもファミリービジネスにこだわり続けて逝った故・メリー喜多川氏
2025年8月3日 - 平野紫耀ら移籍で「そういうことだったんだ」――ジュリー氏が明かした、滝沢秀明氏の退社&Snow Manへの思い
2025年7月23日 - 井ノ原快彦がCMO退任する中、“夢諦めた”東山紀之社長の評判は? SMILE-UP.補償手続き中は「6人」
2025年7月8日 - STARTO・福田淳社長の退任を「最終調整」、後任候補に「テレビ局関係者」で「変わってない」とファン失望
2025年6月16日