【アンケート結果】ジャニーズアイドルにSNSをやってほしい?
2017.11.19
11月8日~14日に実施したアンケート「ジャニーズアイドルにSNSをやってほしい?」にたくさんの投票をいただきまして、誠にありがとうございました! インターネットテレビ局「AbemaTV」で11月2日~5日にわたり生放送された番組『72時間ホンネテレビ』で、9月にジャニーズ事務所を退所した稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾の3人が、SNSを駆使した企画で番組を盛り上げ、話題になっていました。そんな中で行われた今回のアンケートですが、ジャニーズファンの意見はどうなっているのでしょうか。早速結果を見ていきましょう。
■第3位 どちらとも言えない 6票
「どちらとも言えない」と回答したファンの意見ですが、「どうせ写真は載らないけど、どんな事をつぶやくのかは見てみたい気も」と、どちらかというと「やってほしい」寄りの意見が。また、「若いアイドルは失言しそうだから。若いうちは事務所に守ってほしい。ある程度年齢を重ねた人たちには自由に発言してほしい」と、失言から炎上し、アイドルが傷つくリスクに目を向けながらも、本人の意思や能力によって柔軟な対応をしてほしいとのコメントもありました。
■第2位 やってほしい 20票
「ジャニーズアイドルと交流できるのは、ファンにとってはとてもうれしい。Twitterがいちばんいいですね」と、純粋にアイドルと接する機会を増やしたいファンや、「Instagramをやってほしい! 待ち受けにしたい!」といったファンがいました。また、「ファンクラブに入れないファンもいるからやってほしい」といった意見や、「SNSを通して、ジャニーズアイドルのコンテンツに触れることで、ジャニーズファンが増えると思う」といったメリットを挙げるコメントも。確かに、小中学生のジャニーズファンなど、ファンクラブの入会金を払えず、アイドルと触れ合う機会がないファンもいるのかも……。もっと気軽にジャニーズアイドルと触れ合うことができれば、寂しい思いをするファンを減らすことができ、もっと多くの人にジャニーズアイドルの魅力に気付いてもらえるのかもしれませんね。
関連記事
- キンプリ、熱愛&交際継続報道の中……新曲初週32.0万枚で前作超えのウラに“ディズニーの後押し”か
2025年8月16日 - 【Number_i】歴代シングル・アルバム売上枚数データ一覧|2025年8月14日最新情報
2025年8月15日 - timelesz・菊池風磨に変化? “炎上”は「もう知らない」「追う気もない」
2025年8月14日 - 岡田准一・宮崎あおい夫妻「第4子出産」報道、“世間の反応”は? 第2子以降「非公表」の理由
2025年8月13日 - 城島茂、「彼を含めたTOKIO」──グループ結成当初の“幻のメンバー”に言及&スタッフ事情明かす
2025年8月12日