11月24日放送の『ベストアーティスト2015』(日本テレビ系)は、総勢10組51名のジャニーズメンバーたちが出演し、大きな盛り上がりを見せた。その中でも話題を集めたのが、V6が披露した「Be Yourself!」である。1998年の発売当時、「Be Youeself!」はパフォーマンスにアクロバットがふんだんに盛り込まれていたため、曲が流れた瞬間から、20周年を迎えて平均年齢38.8歳となったV6がどのようなパフォーマンスをするのか、ファンが期待したのだ。結果、6人が同時にバク転をするという大技を見せてくれたが、その裏側について12月14日深夜放送の『三宅健のラヂオ』(bayfm)で、メンバーの三宅健が言及した。
三宅によると、同曲を披露することは番組スタッフ側からのオファーだったそう。メンバーで当時のアクロバットをやるのか、話し合いをしている中、「バク転やりたい人!」という問いかけに誰も手を挙げない状態だったとか。実際この5~6年間、V6はバク転のパフォーマンスをしていない。以前、三宅は「いいんだよそういう(アクロバット)のは、A.B.C-Zとかに任しとけば」という発言を同番組内でしており、「もう飛ばないでしょ、封印だよ封印」とアクロバット卒業宣言までしていたのだ。
そこまでしていたのに、なぜバク転に挑んだのかというと、「『Be Yorself!』を歌うのにアクロバットをやらなかったら、それはファンをガッカリさせちゃうんじゃないかって話にもなったわけ」と三宅は理由を明かす。「20周年ということもあるし、もしかしたら一生で最後のバク転になるかもしれないからやろう」という結論を出したそう。
しかし、床でバク転をすることにはやはり恐怖心があり、リハーサルでは誰も試さなかったよう。そして、練習をすることなく本番へ。そのため、「もし誰かがクシャって(失敗)したら、その人を隠すようにメンバーが集まろう」という“応急処置”まで話し合っていたのだとか。また、本来ならばキレイな立ち位置になる予定が、メンバーの森田剛と井ノ原快彦が衝突を恐れ、不思議なフォーメーションになってしまったと舞台の裏側を暴露していた。
とはいえ、タイミングはバッチリそろい、華麗なバク転を見せてくれたV6。バク転をした瞬間、岡田准一の脇の部分のスーツが破けたという隠れエピソードもあったが、その挑戦的な姿勢は、いつまでも忘れないでいてほしいものだ。
コメント
コメントを書く 投稿の利用規約
関連記事
- Snow Man、新曲のメロディーと衣装が「A.B.C-Zに似てる」の指摘! DL数は初日2.7万で前作に及ばず
2025年8月28日 - timelesz・寺西拓人、「好きだったらよくない?」――否定的なファンを「外野」呼びで物議醸す
2025年8月27日 - 250826JK-Snow Man、『サマソニ バンコク』出演でファンのマナーが波紋! 空港出待ち&動画撮影の是非問われる
2025年8月26日 - timelesz、2つ目の冠レギュラー獲得でTBSも後に続く? 日テレ特番で見られた“好待遇”とは
2025年8月25日 - Hey!Say!JUMP・山田涼介、プロゲーミングチーム加入で懸念されるファンの“棲み分け”問題
2025年8月24日
-
J-GENERATION 2025年10月号 【まるごと一冊大特集】Snow Man SMILE
2025/08/23発売
-
LOVE with Snow Man 目黒蓮 Solo Photo Report
2025/03/08発売
-
LOVE with Snow Man 渡辺翔太 Solo Photo Report
2025/03/25発売
-
LOVE with Snow Man 宮舘涼太 Solo Photo Report
2025/04/25発売
名無しだJ より 2015年12月19日 9:46 AM
面白くもあり、ファン思いのV6に嬉しくなるエピソード!
- -