今年もコンサートの季節がやってきました! これから参戦する方も、もう行ってきた方もいるかと思いますが、今回のアンケートでは、他人には言えない“ジャニーズファンのお金事情”に迫ります。あなたは、自分が行きたいと思うコンサートに、1グループ(1ツアー)いくらまでならお金をかけられますか? CD・DVD代を除いた、チケット代・交通費・遠征費・グッズ代などの合計を教えてください。「なぜそこまでお金をかけるのか」「一番お金がかかることはなにか」など、理由も添えてふるって投票ください。
-  1万円~5万円39%41票 39%
-  5万円~20万円37%39票 37%
-  計算しない(好きなだけ使う)11%12票 11%
-  20万円~50万円7%7票 7%
-  1万円未満5%5票 5%
-  50万円以上1%2票 1%
みんなのコメント
- 
このために働いているから。KinKi Kidsは公演回数が少ないから全ステでもこれくらいたけど、初めて計算してゾッとしている。 
- 
お陰さまで自分のお金を自由に使える年齢なので(笑) 
- 
コンサートがあると、ホテルも強気の値段なので、宿泊費がかかる 
- 
公演回数が増える=交通費、遠征費、チケット代が増えていきます。 
- 
交通費20,000 グッズ20,000~30,000 
- 
航空券と宿泊だけで3万以上で1番圧迫する。グッズは後で後悔しないように、欲しいと思うものは全部買う。担当の輝いてる今を見て、自分の日々の活力にする。コンサート申し込みしてからのワクワク感が、今の私の生きがい。友達になった現地の方と会うのも重要な楽しみに。 
- 
嵐だけなので年に1回か2回だけだし、普段あまり自分のものを買わないので。旦那がいろんなものを買うのが腹立たしいせいでもある。 
- 
交通費、宿泊費を合わせるとこのぐらい。 
- 
複数回の交通ホテルチケットグッズ、ヲタ会での食費などで 
- 
交通費とか宿代とかもあるけど、コンサート終わってから飲みに行ったりとか、新しい洋服買ったりとか、そういうのまで含めるともう数えたくないwww大人になってくると交通手段も宿も安いとしんどくなってくるし、本当お金かかります。まあそれが最高に楽しいんだけど。 
- 
新幹線往復三万 チケット一万 グッズ一万 地方なので最適五万はかかりますね 
- 
地方在住なので、基本遠征になります。(地元は数年に一度あるかどうか。) なので交通費とチケット代が同額位。ちなみに、舞台とコンサートの参加本数は、毎年同じ位あります。 2日間だと両日参加するので、別途宿泊代です。場所によっては帰れないので、危ない時はもう1泊します。 グッズは10,000円以内に納めますが、種類によっては増えます。ただ、段々減ってきてますね。 一番お金がかかったのが、札幌遠征。 在住の友達に一度見せたくて行きましたが、連休だったので飛行機代が高めだったのと、空港まで安いバスが使えなかったので、いつもより高かったです。 ただ、そのツアーは7ヶ月の間、毎月どこかの会場に参加出来ており、ほとんどが泊まりだったので、ツアー全体でいくらかけたのか、計算するのも怖い位です。(笑) 私にとっては、働く理由であり、最大の息抜きであり、毎日の生活を頑張れる原動力です。 時間とお金が許す限り続けたいと思います。 
- 
地方なので、必ず新幹線代が掛かってしまう。グッズも結局、あれこれ買ってしまう。 
- 
チケット代だけで1万円(定価の場合) グッズに一万円。交通費が往復で3万円。これ以上かかるようだったら遠征にはいかないことにしています。 
- 
嵐は、なかなか当たらないからもし当たれば出す 
- 
東京大阪間しか基本利用しないため 
- 
1ツアー3公演くらい参戦 地元2回、遠征1回で平均10万いかないくらい 
- 
交通費等がかかるから 
- 
遠征は出来ないので日帰り範囲で参加です。 近郊の公演は全部観れたら観たいのですが 外れたりもするので、結果、この額になってます。 
- 
嵐なら、これくらいはやむなし!! 
- 
地方からなので、交通費とホテルだけ繁忙期だと十万近くかかります。それからチケットや、グッズ代含めるとこれくらいかなと。 
- 
見られなくて後で後悔するくらいだったら行く。お金があるのならとりあえず行く。行って、お金を使いすぎたことに後悔する方が建設的だから。 
- 
家が都内なので、交通費がかからない東京近郊しか参戦しない。チケット代と電車賃、グッズで15000円を想定している。 
- 
関西から東京ドームに2年前遠征しました。ホテルの宿泊費、新幹線、等々で、約20万円はつかいました。やっぱり東京ドームのアリーナ座席当選したら、当然かと❗ちなみに嵐さんのデジタリアンツアーでした。 
 読み込み中 ...
 読み込み中 ...コメントを書く 投稿の利用規約
 関連記事
関連記事
	- 松村北斗主演『秒速5センチメートル』、アニメ未見でも受け入れられる理由とは? 賛否から紐解く“改変点”
 2025年10月30日
- 【STARTO勢出演秋ドラマ】TVer「お気に入り登録数」ランキング、Snow Man出演作が上位に!
 2025年10月24日
- STARTO社、鈴木克明社長就任から3カ月も「変化はナシ」── 識者が語る今後の“不安材料”
 2025年10月23日
- Snow Man・宮舘涼太と共演者の写真がSNSから削除の怪 ── 映画『火喰鳥を、喰う』、鑑賞者からの評価が分かれるワケ
 2025年10月20日
- 中居正広、“性暴力”を否定した本当の目的とは? 復帰とは別にある狡猾な戦略
 2025年10月12日

- 
        
        J-GENERATION 2025年12月号【まるごと1冊大特集!!】Snow Man 岩本照・阿部亮平・宮舘涼太2025/10/23発売
 
- 
        
        J-GENERATION 2025年11月号【まるごと1冊大特集!!】Snow Man 深澤辰哉・佐久間大介・渡辺翔太2025/09/23発売
 
- 
        
        J-GENERATION 2025年10月号 【まるごと一冊大特集】Snow Man SMILE2025/08/23発売
 
- 
        
        LOVE with Snow Man 目黒蓮 Solo Photo Report2025/03/08発売
 



 マイページ
マイページ カート
カート 閉じる
閉じる







 
         
         
         
        