今年11月から来年1月まで5大ドームツアーを行うことが決定している嵐のページは「ドームコンサート20→30代比較」と題した特集が組まれている。これは「コンサートTシャツ」「衣装」「色気」といった各部門に分け、08年と15年の模様を比較しているもの。特に「仲良し」というテーマでは大野智の髪に触れる松本潤、二宮和也にピタッと寄り添う大野の写真など、ファンのツボをおさえたカットが盛りだくさん。
さらに巻末の連載「懐かしMCプレイバック!」は、9月9日にCDデビュー25周年を迎えたSMAPをフューチャー。今回は06年に行われた公演のMCを振り返っている。15周年記念日に行われたMCの内容はというと、記念日らしくMC中にケーキが登場した一コマから始まり、シャンパングラスで乾杯するメンバーの様子などを誌上で復刻。年内で解散が決まっているSMAPだけに、香取慎吾の「30周年、40周年、50周年になったらきっとメンバーが何人か減ってると思うので……」といった言葉は切ない気持ちになってしまうものの、メンバーの会話はそんな寂しさを忘れさせてくれるほど和やかだ。
例えば、この香取の言葉を受けて中居正広が「死んでんの(笑)?」とツッコミを入れると、再び香取が「僕が一番若いんで、僕は生きてます! ひとりになってもSMAPは続けます!」と、宣言。これに木村拓哉が「なんだよ、勝手にひとりSMAP宣言するな!」と制止する流れは、テキストだけでもステージ上で楽しそうに話す5人の姿が目に浮かぶ。同年10月9日の東京ドーム公演では、前述の記念日に肉離れを起こした中居が4人への感謝の思いを述べるくだりもあり、この4ページだけでもSMAPの関係性が集約されている。
そして、ジャニーズWESTはメンバー7人のオフタイムにスポットライトを当てた特集や、連載の「ジャニーズ基礎のキソ Vol.29 ジャニーズグループの冠番組」も。コンサートレポだけでなく、企画ページまで大ボリュームの「J-GENERATION」11月号をお見逃しなく!
 関連記事
関連記事
	- 松村北斗主演『秒速5センチメートル』、アニメ未見でも受け入れられる理由とは? 賛否から紐解く“改変点”
 2025年10月30日
- 【STARTO勢出演秋ドラマ】TVer「お気に入り登録数」ランキング、Snow Man出演作が上位に!
 2025年10月24日
- STARTO社、鈴木克明社長就任から3カ月も「変化はナシ」── 識者が語る今後の“不安材料”
 2025年10月23日
- Snow Man・宮舘涼太と共演者の写真がSNSから削除の怪 ── 映画『火喰鳥を、喰う』、鑑賞者からの評価が分かれるワケ
 2025年10月20日
- 中居正広、“性暴力”を否定した本当の目的とは? 復帰とは別にある狡猾な戦略
 2025年10月12日

- 
        
        J-GENERATION 2025年12月号【まるごと1冊大特集!!】Snow Man 岩本照・阿部亮平・宮舘涼太2025/10/23発売
 
- 
        
        J-GENERATION 2025年11月号【まるごと1冊大特集!!】Snow Man 深澤辰哉・佐久間大介・渡辺翔太2025/09/23発売
 
- 
        
        J-GENERATION 2025年10月号 【まるごと一冊大特集】Snow Man SMILE2025/08/23発売
 
- 
        
        LOVE with Snow Man 目黒蓮 Solo Photo Report2025/03/08発売
 



 マイページ
マイページ カート
カート 閉じる
閉じる






 
         
         
         
        
コメントを書く 投稿の利用規約