
「投票ありがとう~」
先日実施したアンケート「一番好きなNEWSのPVは?」(1月15日~21日実施)にたくさんの投票をいただきまして、ありがとうございました。メンバーの脱退を繰り返し、4人体制となったNEWS。6人体制のときに多く発表されたさわやかラブソングは鳴りを潜め、国名が歌詞に並ぶ「ONE -for the win-」や、NEWSファンを表す「パーナ」のもとになった「チャンカパーナ」などユニークな歌がシングル曲として発売されるようになりました。それに合わせるかのように、PVもテーマ性をもったものが増えましたが、ファンの心を奪ったのはどの曲だったのでしょうか。
■第4位「WORLD QUEST」
4位は、『FIFAクラブワールドカップジャパン 2012』のオフィシャルソングにも採用された「WORLD QUEST」。PVでは競技場で歌うメンバーをはじめ、女性高校生や子どもたちがボールと戯れ、そこにメンバーが絡んでいくシーンが印象的です。コメント欄を見ても、「4人の個性が良く出ているソロパートから、4人が揃って走り出す流れがカッコいい! まっすーと子どもたちの組み合わせが最高です」「サッカーという競技が持つ特性である、人間とのつながりや国際性が表現されていること、メンバーの個性に合わせたソロショットを見られること、4人でスタジアムを走るシーンなどでは4人のきずなも感じられて、大変好きなPVです」と曲のテーマとNEWSの関係性がマッチした内容でファンに支持されたことがうかがえました。
■第3位「ONE -for the win-」
3位もサッカー関連曲の「ONE -for the win-」。こちらは日本テレビ系『ブラジル2014』のテーマソング曲で、前作「WORLD QUEST/ポコポンペコーリャ」から1年半ぶりのシングルでした。このこともあって、「久しぶりのシングルで、曲がメッチャかっこよかったから」という声もあったり、「とにかくかっこいいとしか言えない。 出だしから鳥肌です」「リズムのノリ方と動きがかっこいい」と、「かわいい」のイメージが強いNEWSにあって、曲とPVの「カッコよさ」がファンの目を引いたようです。
■第2位「チャンカパーナ」
4人体制となった初のシングル「チャンカパーナ」が第2位。コメント欄でも「4人体制になってからの思い出の曲だから」「4人になって絆が深まった感じがひしひしと伝わって感慨深いものになった」という意見が多く見受けられました。カラフルな衣装を着たメンバーから、真っ白なアイドル衣装にまとったメンバーに切り替わる構成も好評で「白い衣装が王子様っぽい」「歌謡曲っぽい、古臭い感じのセットとカメラワークにキラキラのNEWS4人の王子様が現れたような内容で、素敵すぎる」「女の子がはじめは乗り気でない感じでテレビを見ていたのに 見ているうちにノリノリになっていく感じが面白い!」という声も。そして「真似して踊れる振り付けがあって、愛を感じる」ところもファンにはたまらないポイントだったよう。新生NEWSの記念すべきPVは、ファンの心にも強い印象を残したのでした。
■第1位「KAGUYA」
ファンの思い入れが強い「チャンカパーナ」を押さえて第1位となったのは、発売されたばかりの「KAGUYA」! PVは写真家・映画監督の蜷川実花氏が務め、持ち味のヴィヴィッドな色づかいや和をモチーフにした仕上がりにファンも大満足。「すべてのシーンがsexyで美しい4人。特に水の中で濡れているシーンが素晴らしい!」「4人の艶っぽさがとても好き」「妖艶な雰囲気がとても好きです。 傘を使った踊りも新しい!」「普段見られないメンバーの妖艶で色っぽい表情が見られ最高です」「大人になった今のNEWSに似合う幻想的な世界観がとても好きです」「映像が本当に美しく、ファンの萌えポイントを知り尽くした痒いところに手が届くようなPVだと思いました」と絶賛コメントが並びました。
たしかにこれまでのNEWSでは若すぎて蜷川氏の世界観に負けていたかもしれませんが、20代後半~30代に入ってきたNEWSだからこそ、官能的な世界を表現できたのかもしれません。今後はますます大人っぽい曲やPVが増えるであろうNEWS。今年はツアーも決定していますし、ステージでもファンを魅了してほしいですね。
コメント
コメントを書く 投稿の利用規約
関連記事
- Snow Man・渡辺翔太、ゲリラ配信で“新曲一節披露”でファン「ヒヤヒヤ」……女性の存在疑う声も
2025年7月1日 - 少年忍者・檜山光成、モデルとの交際発覚にファン衝撃! 「生々しい」親密写真&動画流出の相手とは?
2025年6月30日 - Number_i、ロケ先の店がSNSの投稿内容めぐり謝罪もファンから「申し訳ない」の声が上がるワケ
2025年6月29日 - 『24時間テレビ』の目玉に嵐が!? 日テレが目論むのサプライズライブの成否
2025年6月28日 - TOKIOが電撃解散――城島茂&松岡昌宏が語っていた、「死ぬまで現役」「『辞めよう』という気持ちはない」グループ愛
2025年6月27日
-
LOVE STAGE なにわ男子 道枝駿佑 2
2025/02/22発売
-
Snow Man MAKE OUR EMPIRE
2025/01/25発売
-
なにわ男子 Twinkle SEVEN
2025/02/07発売
-
新装版 LOVE STAGE 佐久間大介
2024/12/11発売
ラン より 2015年1月24日 4:11 PM
私も、KAGUYAのPVが一番好きです(((o(*゚▽゚*)o)))カッコいいですよね。
- -