『SHOCK』初演、不安とプレッシャーを感じていた堂本光一を救った言葉とは?
2017.5.8
ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長がプロデュースを手掛ける、あまたの舞台。若手グループのメンバーやジャニーズJr.が多数出演する『JOHNNYS’ World』や、タッキー&翼の滝沢秀明が座長を務める『滝沢歌舞伎』は毎年恒例で上演されてきた。そして、今年の公演で上演回数1,500回を記録した舞台が、KinKi Kidsの堂本光一が座長を務める『Endless SHOCK』である。
3月31日の公演で迎えた1,500回目の上演。カーテンコール後のお祝いムードの模様は、「BEST STAGE」2017年6月号(音楽と人)にてレポートされており、光一は初めて同作の舞台に立った時のことを振り返っていた。
2000年当時、『MILLENNIUM SHOCK』で光一は、21歳で帝劇史上最年少座長を務めた。「初演の時の記憶は僕の中に焼きついています。とにかく大変だったのであんな思いはもう一生したくないなって思いましたね」と、少しつらい記憶として語っている。初演にもかかわらず、通し稽古が難航して、1度も最後まで通さないまま、本番に臨んだというのだ。
座長というプレッシャーと不安を抱えいていた光一を救ったのは、当時、共演していた少年隊・東山紀之だったそう。東山に「スタッフを信用して、俺らは俺らのことをやろうな。行くぞ!」と声をかけられ、とても励まされたようだ。
 KinKi Kids 堂本光一 少年隊 東山紀之 関連記事
KinKi Kids 堂本光一 少年隊 東山紀之 関連記事
	- 旧ジャニーズ性加害問題、補償対応は「順調」も……企業コンサルタントが指摘するSMILE-UP.とSTARTOの“課題”
 2025年11月1日
- 『ラストインタビュー』 娘の幸せよりもファミリービジネスにこだわり続けて逝った故・メリー喜多川氏
 2025年8月3日
- 平野紫耀ら移籍で「そういうことだったんだ」――ジュリー氏が明かした、滝沢秀明氏の退社&Snow Manへの思い
 2025年7月23日
- 井ノ原快彦がCMO退任する中、“夢諦めた”東山紀之社長の評判は? SMILE-UP.補償手続き中は「6人」
 2025年7月8日
- ジュリー氏、新潮社からインタビュー本出版で「きちんと言葉が伝わってほしい」「本を出すのは早い」とさまざまな意見
 2025年6月12日



 マイページ
マイページ カート
カート 閉じる
閉じる







 少年隊の関連商品
少年隊の関連商品 
         
        
コメントを書く 投稿の利用規約