“ジャニーズファン”というと女性が多いイメージがあるが、近年では男性が“ジャニーズ好き”を自称することも少なくない。さらに言えば、ジャニーズアイドルの髪型やファッションをマネする男性は、昔から多かった。
例えば、木村拓哉はその代表的存在で、1990年代に起こった“ロン毛”と呼ばれる長髪ブームも、木村が出演したドラマ『ロングバケーション』(96年、フジテレビ系)の影響が大きかった。また、2001年に放送されたドラマ『HERO』(同)で、木村演じる主人公の久利生公平が着用していた茶色のダウンジャケットは、もともと希少なアイテムであったが、ドラマ放送中に爆発的な人気となり、プレミアがつくほどであった。
このように、昔から“憧れ”の存在としてジャニーズアイドルを見ている男性は多かったが、最近では女性ファンのように、ジャニーズアイドルを見て“キュンキュンする”といった男性ファンもチラホラ。その代表格としてジャニーズファンから注目を集めているのが、日本テレビの青木源太アナウンサーである。
青木アナが“ジャニオタ”として本領を発揮するのは、彼がレギュラー出演している情報番組『PON!』(日本テレビ系)。同番組では、青木アナがファンということもあってか、ジャニーズアイドルへの取材やスタジオでトークを繰り広げる企画が非常に多い。青木アナがジャニーズ関連の話題を紹介する「今日のジャニッPON!」というコーナーを持つほどで、夏休み期間中には「おとなりJr.」という、ジャニーズJr.をスタジオに招く特別企画も行われている。
青木アナは『PON!』に出演する際、ベストを着用するのがお決まりのスタイルになっているのだが、ゲストとして登場するジャニーズアイドルの“メンバーカラー”に合わせて色を変える、紳士的な気配りも忘れない。しかし過去には、V6岡田准一がゲストとして登場した際に「僕は岡田くんが大好きです。特に好きなところは目力です。岡田くんに見つめられたらドキドキします」という、岡田への思いをつづった直筆のファンレターを、なんと本人の目の前で涙目になりながら読み上げたこともあり、お茶の間のジャニーズファンを笑わせ、そしてちょっと引かせていた。
番組内でジャニーズアイドルと交流を持っているだけかと思いきや、青木アナはプライベートも完全に“こっち側”の人間である。
コメント
コメントを書く 投稿の利用規約
関連記事
- Kis-My-Ft2横尾渉、“塩対応”から“神対応”へ!? メンバーカラーを意識した発言に、ファン感動!
2018年4月23日 - 「舞祭組」主演『○○な人の末路』がスタート! 4月23日(月)ジャニーズアイドル出演情報
2018年4月22日 - 中間淳太の“オラオラ衣装”&藤井流星の“メイド姿”! ジャニーズWESTらしさが詰まった秘蔵写真大公開!
2018年4月22日 - ジャニーズWEST小瀧望、釣りに行って“大失態”!? メンバーが明かす残念エピソード
2018年4月22日 - Kis-My-Ft2千賀&宮田、“日テレルール”に困惑! フジ・テレ朝との違いを感じ「変な空気になった」
2018年4月22日
-
ジャニーズカウントダウン・クロニクル|ジャニーズ研究会|本
2018/04/23発売
-
J-GENERATION 2018年6月号|ジャニーズ研究会|本
2018/04/23発売
-
堂本光一 DO MY BEST|ジャニーズ研究会|本
2018/04/16発売
-
Zoom in 北山宏光|ジャニーズ研究会|本
2018/04/16発売
名無しだJ より 2017年8月3日 4:38 AM
男性アナウンサーだからでしょうね。
これが女性アナウンサーたったら、大変だったでしょうね。
- -