Sexy Zone VS ハロプロの戦い再び……3作連続の“オリコン1位争い”に、疲弊するファンの悲鳴
2017.10.6
そこでファンは、CDの追加購入を開始。今回「ぎゅっと」は3形態での発売となっているが、何とかSexy Zoneの連続1位記録を14作につなぐため、すでに購入しているCDを追加で購入しているよう。これはSexy Zoneのファンだけでなく、過去にはKis-My-Ft2が16年8月にリリースしたシングル「Sha la la☆Summer Time」や、A.B.C-Zが17年2月にリリースしたシングル「Reboot!!!」でも、オリコン週間シングルチャート1位獲得に“黄色信号”が灯ったときに、ファンの間で追加購入をする流れが起こっていた。
とはいえ、Kis-My-Ft2にしてもA.B.C-Zにしても、“デビュー5周年”というタイミングでリリースされたシングルであったことが追加購入の大きな理由になっていた。彼らの5周年に華を添えるために「1位をプレゼントしたい」という思いから、複数枚購入していたファンは多かった。一方Sexy Zoneの場合は“連続1位”の記録をかけているため、今回記録が途切れなければ、この戦いはまだまだ続くことになる。
現に、Sexy Zoneが16年10月にリリースしたシングル「よびすて」でも、17年3月にリリースした「ROCK THA TOWN」でも、オリコン週間シングルチャート1位を別のアーティストと競っていた。「よびすて」の際はTHE YELLOW MONKEYの15年ぶりのシングル「砂の塔」が強力なライバルとなり、「ROCK THA TOWN」では、女性アイドルグループ °C-uteのラストシングル「To Tomorrow/ファイナルスコール/The Curtain Rises」と1位の座を争った。最終的にはどちらもSexy Zoneが勝りめでたく1位を獲得している形だが、裏を返せば、3作連続でSexy Zoneに1位獲得の危機が迫ったとも言える。
この状況を受け、「3作連続で追加購入はさすがに厳しい……正直疲れちゃったなあ」「1位にこだわり続けなきゃいけないの、本当に大変なんですけど……」「セクゾに1位取ってほしいけど、毎回リリースの度に複数枚買わなきゃいけない空気になるのがイヤだなあ。応援の仕方はそれぞれなんだし」と、疲弊したファンの声も聞こえてくる。
なお、現在Sexy Zoneと1位争いをしているモーニング娘。’17は、8日に全国各地で「邪魔しないで Here We Go!/弩級のゴーサイン/若いんだし!」購入者を対象にした握手会を実施する予定。1位の座を獲得するのは誰なのか、アイドルファンの注目が集まる。
コメント
コメントを書く 投稿の利用規約
Sexy Zone マリウス葉 中島健人 佐藤勝利 松島聡 菊池風磨 関連記事
	- timelesz、ファンミで中島健人&マリウス葉思わせる演出に賛否! 松島聡の「10人を感じた」発言にも批判集まる
2025年9月19日 - timelesz、2つ目の冠レギュラー獲得でTBSも後に続く? 日テレ特番で見られた“好待遇”とは
2025年8月25日 - timelesz・菊池風磨に変化? “炎上”は「もう知らない」「追う気もない」
2025年8月14日 - timelesz、ツアー開幕もファンの反応に“温度差”……Sexy Zone時代の楽曲披露&歌割り変更に否定的な意見も
2025年7月4日 - timelesz・菊池風磨、FCイベント当日に白石麻衣との“おこもりデート”報道も「ほぼ無風」
2025年5月20日 
Sexy Zoneの関連商品
- 
        
        
Sexy Zone Thank You Forever
2024/03/15発売
 - 
        
        
Sexy Zone Go to the Next Stage!
2023/03/20発売
 - 
        
        
Sexy Zone RUN! RUN! RUN!
2023/02/21発売
 - 
        
        
Zoom in 中島健人②
2020/07/16発売
 











        
        
        
        
名無しだJ より 2017年10月6日 6:52 PM
セクゾ頑張れー!!
- -