4月20日~22日に行われるKAT-TUNのコンサート『KAT-TUN LIVE 2018 UNION』を目前に、ジャニーズ事務所の“デジタル化”が進んでいると、ファンの間で大きな話題になっている。
そのきっかけとなったのは、11日に突如リリースされた「UNION Goods App」というスマートフォン専用アプリ。『KAT-TUN LIVE 2018 UNION』のコンサートで販売されるグッズをスムーズに購入するために作られたもので、アプリ内で自分が欲しいグッズの種類・数量を選び、QRコードを作成、それを会場にあるグッズ販売所のレジで見せると、選んだ商品が購入できるという仕組みだ。アプリのダウンロード自体はどこにいてもできるが、購入したいグッズを選んだり、QRコードを作成するには、コンサート会場である東京ドームに行き、チェックインをする必要がある。コンサートチケットがなくてもチェックインは可能なので、「グッズだけ購入したい」というファンでも安心だ。
これまでジャニーズアイドルのコンサートでは、レジでスタッフに欲しい商品を口頭で伝えるという方法で販売が行われていたため、突然起こった“デジタル化”には、ファンから驚きの声が続出。「ぐ、グッズアプリ!? 急に進化しすぎでしょジャニーズ!」「今まで化石のようだったジャニーズ事務所がいきなりデジタル化しだして、こっちがついていけなくなってる……!」「これはめちゃくちゃ便利! デジタル化が進んでることにも感動だけど、事務所の人がファンのことを考えてくれたのが1番驚いた(笑)」など、さまざまな声が上がっている。
また、「UNION Goods App」にはファンがある期待を抱いているよう。どのグループ・個人のコンサートでも、グッズを購入するためには長蛇の列に並ぶ必要があり、例えば夏のコンサートであれば、猛暑の中何時間も炎天下の屋外で待つしかない……という状況が常だった。しかし、事前に商品を選び、購入時にはQRコードを見せるだけとなればスムーズな会計が期待できるため、「これならすぐに購入できて、何時間も並ばなくて済むかも?」「アプリならスムーズに買えそうだし、なによりわかりやすい!」「これで長い間並ばなくていいなら神だよね……! 他のグループでも実装してほしい!」と、混雑緩和に一役買ってくれると考えるファンは多い。
さらに、アプリを使用するためには“チェックイン”が必要になるため、「転売目的の大量購入が防げるのでは?」との声もある。確かに、アプリ内では購入する数量を選ぶ必要があるため、1人が同じ商品を大量購入することが難しくなっている可能性は高い。アプリは現在準備中のため、一度に購入できる数量が制限されているのかどうかは不明だが、転売対策にもなるのであれば、ファンにとってはまさに“夢のアプリ”だろう。
KAT-TUN King&Prince 関連記事
- Number_i、新曲DL数が前作より微減……収録アルバムの“購入特典”には「欲しい」「下品」と賛否両論も
2025年8月17日 - キンプリ、熱愛&交際継続報道の中……新曲初週32.0万枚で前作超えのウラに“ディズニーの後押し”か
2025年8月16日 - 【Number_i】歴代シングル・アルバム売上枚数データ一覧|2025年8月14日最新情報
2025年8月15日 - 有村架純32歳「結婚へ」報道も……「わざわざ結婚を先延ばしされそうな人と付き合わなくても」と心配されるワケ
2025年8月7日 - 平野紫耀の“ファンサ”に胸を打たれる人続出! ボーイズグループ4組で一番「ファン想い」なメンバートップ3発表
2025年8月4日
King&Princeの関連商品
-
King & Prince ピースフル!2
2024/04/10発売
-
King & Princeピースフル!
2024/2/21発売
-
J-GENERATION 2023年9月号 【まるごと1冊大特集!!】King & Prince vol.4 Encore~アンコール~
2023/07/22発売
-
King&Prince カップリングコレクション
2023/07/18発売
コメントを書く 投稿の利用規約