【5月19日】
★今日やったこと:小顔マッサージ、食事制限、筋トレ、リンパマッサージ
今日はひとつ、うれしいことがありました。仕事から帰ってきていつものように筋トレをしていると、なんだか視線を感じる……。なにかと思ったら、姉が筋トレをしている私を見ながら「せい、痩せたよね」と一言。その後、「がんばってるもんね」とも言ってくれました。
家族なので当たり前ですが、毎日のように顔を合わせているので、私のやっていることや変化を1番見てくれているはずです。家族といえど、変化を認めてもらえてうれしかったので、「もっとがんばろう!」とさらに気合が入りました。でも、今までまったくなにも言ってこなかったのに……急に褒められてうれしいやら恥ずかしいやら……。バラエティ番組における加藤シゲアキくんさながら上手い返しができず、「あ、ありがとう……」としか言えませんでした。
そのため、お返しと言ってはなんですが、姉の好きなアイドルを「最近してる髪型が本当に似合ってるよね、ダンスが上手いからターンがキレイにキマるじゃん? そのターンして向き直った時に顔にかかる前髪が最高。めっちゃかっこいい!」とたくさん褒めておきました。褒めたあと、姉は満更でもない顔をしていたので、やっぱりオタクは自分より推しを褒められた方がうれしい生き物なんだな……と実感(笑)。(姉はひっそりとジャニオタをしているので詳しいことは言えないのですが、私が言った褒め言葉で担当が誰か予想してください)
お風呂に入った後は、リアルタイムで見られなかった『ザ少年倶楽部プレミアム』(NHK BSプレミアム)を見ながらマッサージ。1時間ずっとNEWSを見ながらマッサージするという、まさに“プレミアム”な時間を過ごすことができました。
【5月20日】
★今日やったこと:小顔マッサージ、食事制限、筋トレ、リンパマッサージ
実は5日ほど前から、筋トレの回数を増やしました!
・脚パカ:200回→300回(休みの日はこの倍数)
・プランク:NEWSのアルバム『QUARTETTO』に収録されている「Wonder」の1サビが終わるまで(約1分30秒)→「Wonder」の2サビが終わるまで(約2分30秒)
・スクワット:最低100回→最低120回
決して無理しているわけではなく、「いけるかな?」という勢いで何度か試した結果、「いける!」と確信したので、毎回の目標設定を変えました。
回数を増やすコツとして、私の場合は「200回やろう!」と決めて達成したあとに、「よし、さらに100回やってみよう」と自分に対してムチャブリをしてみて、もう1つ上の目標を設定します。そこで100回できなくても、元々の目標回数はすでに達成しているので、罪悪感はありません。それを何度か繰り返しているうちに、「毎回完璧に300回できる」と思ったら目標設定を変える、といった具合で回数を増やしてきました。
「回数よりも毎日続けることが大事」という考えではありますが、回数が増えればそれだけ筋力がついたってことでもあるし、なにより“継続は力なり”を実感できます。最初から「できない」「やらない」と決めつけるのではなく、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)の手越くんのように、自分に対してムチャブリをしてみると、意外と“できちゃう自分”に出会えるんだなと、筋トレを通して発見しました。意外な自分に出会うために、たまには自分にムチャブリをしてみるのもアリですよ!
【5月21日】
★今日やったこと:小顔マッサージ、食事制限、筋トレ、リンパマッサージ
今週は、ほぼ毎週行われているNEWSのコンサートがお休み。ということで、いつも楽しみにしている公演のレポートが流れてこない、つまりNEWSが今なにをしているかわからない……さ、寂しい……!
コンサートのない週くらいはメンバーもゆっくり休めているといいなぁ~と思いつつ、「やっぱりNEWSが足りない!」と思った私は、マッサージのお供に、昨年のNEWSのコンサートツアー映像『NEWS LIVE TOUR 2016 QUARTETTO』を見ることにしました。『QUARTETTO』の「初回盤」には、東京ドーム公演と広島グリーンアリーナ公演の両方が収録されているのですが、今回は広島グリーンアリーナ公演を見ることに。収録されているのは5月29日の公演なので、今からほぼ1年くらい前です。今と比較してメンバーのビジュアルの変化を見つけたり(1番大きな変化は増田くんの前髪)、「1年経つんだ……1年前のこの時は、まさか自分がダイエットするなんて思いもしなかったなぁ」と不思議な気持ちになりました。
手越くんはもちろん、個人的に広島公演の小山慶一郎くんのビジュアルが“どツボ”なので、小山くんのソロ「愛のエレジー」では、興奮したからかマッサージをする手に自然と力が入りました(その後に続く手越くんのソロは思わず手を止めて見入ってしまいましたが)。足を揉む時、力を入れると結構痛いのですが、“興奮MAX”状態でやると痛みを忘れられるので、“興奮しやすい曲”を見つけて、それに合わせて揉むのもオススメです(笑)。
関連記事
- Travis Japan・松田元太、後輩ジュニアの「LINEブロック」告白で蒸し返された過去の“炎上騒動”
2025年9月17日 - SixTONES、新曲初日24.8万枚で過去最低更新――「CD買う気持ちが高まらない」“ファンの熱量低下”の理由とは?
2025年9月16日 - 嵐のサプライズはどうなった!? 今年の『NHK紅白歌合戦』司会は順当決着か
2025年9月15日 - 堂本剛、SixTONES・ジェシーが「すごい心配」「守ってあげないと」――ラジオで後輩に寄り添ったワケ
2025年9月12日 - Snow Man、「今年度最高初週DL数」の新曲“パクリ疑惑”に「全然違くない?」── 先輩グループ・A.B.C-Zがフォロー
2025年9月8日
-
J-GENERATION 2025年10月号 【まるごと一冊大特集】Snow Man SMILE
2025/08/23発売
-
LOVE with Snow Man 目黒蓮 Solo Photo Report
2025/03/08発売
-
LOVE with Snow Man 渡辺翔太 Solo Photo Report
2025/03/25発売
-
LOVE with Snow Man 宮舘涼太 Solo Photo Report
2025/04/25発売
コメントを書く 投稿の利用規約