この半年間、中でも連載を担当したこの数カ月は、元々のオタク気質を活かし、時間があれば新しいトレーニングやストレッチ、マッサージ方法、体にいい食材、ダイエットにいいレシピ、美容法などを調べ、情報収集して実践して……を繰り返していました。そのため、「あれ? 私手越くんよりもダイエットに詳しくなってる!?」なんて思う日も。ダイエットをしているうちに、いつの間にか“ダイエットのオタク”にもなっていたんだと思います。そして不思議なことに、ダイエットを始めてから、以前よりも美容全般に興味が出てきました。今では新しい美容法を知ると、ワクワクしている自分がいます。
正直な話、この企画もダイエットも、何度も「辞めたい」と思いました。でもそんな時には、「毎日同じ時間に、同じ番組に出演し続けている小山くんの継続する力」や、「アイドル業をしながら、執筆や小説の連載をしている加藤シゲアキくんの仕事に対する責任感」や、「思い描いた理想のイメージを、完璧に表現する増田貴久くんの自己プロデュース能力の高さ」など、メンバーの尊敬できる部分を思い出し、自分を奮い立たせていました。「好き」の原動力ってすごく大きくて、「NEWSのためなら、自担のためならなんでもできる!」と思えるように、難しいかもしれないけど、ダイエットも好きになれば楽しめるし、成功しやすくなると思います。そしてそれは、自分を好きになることにもつながります。
ダイエットを始めたきっかけはひとつではありませんが、この連載の第1回目に書いたように、「手越くんの自慢のハニーになりたいから」という理由が最も大きいものでした。手越くんは本当にファンを大切にしてくれるので、事あるごとに「大好きだよ」とか「かわいいよ」とか、本気で言ってくれるんです。ただ、ダイエットを始める前の私は自分に自信がなかったので、それを素直に受け取れずにいました。「ストレスで太ってしまったし、なにも頑張ってない私にそんなこと言ってもらえる資格はない……」って。見た目がすべてではないけど、褒められることに勝手に罪悪感を持ってしまうのはイヤでした。なにかひとつ頑張れることを見つけて、自分に自信を持てたら、きっともっと楽しく手越担ができるんだろうなぁと思っていました。
そして今、私は自分のことが結構好きです。そして、手越くんのことが前よりももっと好きになりました。「自分を好きになれると、もっと自担を好きになる」。それがこの連載を通して感じた、1番大きな、そして大切な発見でした。だからもし、これからダイエットをしようか迷っているジャニオタの人がいたら、自分を嫌いになるようなダイエットではなくて、自分を好きになって、自担のことももっと好きになれるようなダイエットをしてほしいなと思います。どうせやるなら楽しんでくださいね!(体質や体型は人それぞれなので、私のやり方は参考程度で……!)
関連記事
- Travis Japan・松田元太、後輩ジュニアの「LINEブロック」告白で蒸し返された過去の“炎上騒動”
2025年9月17日 - SixTONES、新曲初日24.8万枚で過去最低更新――「CD買う気持ちが高まらない」“ファンの熱量低下”の理由とは?
2025年9月16日 - 嵐のサプライズはどうなった!? 今年の『NHK紅白歌合戦』司会は順当決着か
2025年9月15日 - 堂本剛、SixTONES・ジェシーが「すごい心配」「守ってあげないと」――ラジオで後輩に寄り添ったワケ
2025年9月12日 - Snow Man、「今年度最高初週DL数」の新曲“パクリ疑惑”に「全然違くない?」── 先輩グループ・A.B.C-Zがフォロー
2025年9月8日
-
J-GENERATION 2025年10月号 【まるごと一冊大特集】Snow Man SMILE
2025/08/23発売
-
LOVE with Snow Man 目黒蓮 Solo Photo Report
2025/03/08発売
-
LOVE with Snow Man 渡辺翔太 Solo Photo Report
2025/03/25発売
-
LOVE with Snow Man 宮舘涼太 Solo Photo Report
2025/04/25発売
コメントを書く 投稿の利用規約