11月8日~14日に実施したアンケート「ジャニーズアイドルにSNSをやってほしい?」にたくさんの投票をいただきまして、誠にありがとうございました! インターネットテレビ局「AbemaTV」で11月2日~5日にわたり生放送された番組『72時間ホンネテレビ』で、9月にジャニーズ事務所を退所した稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾の3人が、SNSを駆使した企画で番組を盛り上げ、話題になっていました。そんな中で行われた今回のアンケートですが、ジャニーズファンの意見はどうなっているのでしょうか。早速結果を見ていきましょう。
■第3位 どちらとも言えない 6票
「どちらとも言えない」と回答したファンの意見ですが、「どうせ写真は載らないけど、どんな事をつぶやくのかは見てみたい気も」と、どちらかというと「やってほしい」寄りの意見が。また、「若いアイドルは失言しそうだから。若いうちは事務所に守ってほしい。ある程度年齢を重ねた人たちには自由に発言してほしい」と、失言から炎上し、アイドルが傷つくリスクに目を向けながらも、本人の意思や能力によって柔軟な対応をしてほしいとのコメントもありました。
■第2位 やってほしい 20票
「ジャニーズアイドルと交流できるのは、ファンにとってはとてもうれしい。Twitterがいちばんいいですね」と、純粋にアイドルと接する機会を増やしたいファンや、「Instagramをやってほしい! 待ち受けにしたい!」といったファンがいました。また、「ファンクラブに入れないファンもいるからやってほしい」といった意見や、「SNSを通して、ジャニーズアイドルのコンテンツに触れることで、ジャニーズファンが増えると思う」といったメリットを挙げるコメントも。確かに、小中学生のジャニーズファンなど、ファンクラブの入会金を払えず、アイドルと触れ合う機会がないファンもいるのかも……。もっと気軽にジャニーズアイドルと触れ合うことができれば、寂しい思いをするファンを減らすことができ、もっと多くの人にジャニーズアイドルの魅力に気付いてもらえるのかもしれませんね。
関連記事
- STARTO、『音楽の日』ダンス企画選抜メンバーにファン疑問……WEST.&Aぇ! group&ジュニアら関西勢に「ゴリ押し」の不満も
2025年7月19日 - キンプリ・永瀬廉、浜辺美波との熱愛報道に「タイミング悪すぎ」とファン幻滅も……ブログは“通常運転”
2025年7月18日 - 「ずっと嵐のメンバーであり続けたい」──櫻井翔が10年以上前に語っていた言葉と、5人の“懐かし写真”
2025年7月17日 - 平野紫耀は「どこでも生きていけそう」! 無人島で生き残りそうなボーイズグループメンバートップ3発表
2025年7月16日 - “TOKIO廃業”がもたらしたタレントビジネスへの不信感 浮き彫りになった個人事務所の”限界“
2025年7月15日
-
J-GENERATION 2025年8月号【まるごと一冊大特集】嵐
2025/06/23発売
-
LOVE STAGE なにわ男子 道枝駿佑 2
2025/02/22発売
-
Snow Man MAKE OUR EMPIRE
2025/01/25発売
-
なにわ男子 Twinkle SEVEN
2025/02/07発売
コメントを書く 投稿の利用規約