で! 『24時間テレビ』といえば、“手紙”じゃないですか? パーソナリティが手紙を読む場面が、印象的なんですよねえ……。SMAPのとき(95年)には、木村拓哉さんが「キムタクへの手紙」を読んだんです。当時人気絶頂だった木村さんが、“キムタク”への手紙を読むという、自意識と美意識の相まった手紙はなかなか味わい深いと同時に、感動的なものでした。だって「もし、だらけそうになったら、他のメンバーを見てみろ。そうすれば、自分が何をすればいいのかわかるはずだ」って……。うっ、今読み直すとちょっとツライ(泣)。
97年のKinKi Kidsも手紙を読んでるんですけど、当時ふたりはまだ18歳。堂本剛さんの手紙は、堂本光一さん宛てでした。「これから先長い道のり、二人で頑張っていこな」って、有言実行! 昨年、剛さんが突発性難聴になってしまったときのことを思い返すと、さらに泣ける……泣けるね……(号泣)。
あとこの年は、TOKIO山口達也さんがチャリティマラソンランナーだったんですよね。当時の山口さんは25歳。ジャニーズとしては初めてのランナーでした。ちなみに、翌年は19歳のV6森田剛さんが走っています。記憶に新しいところでは、14年にTOKIO城島茂さんが43歳でランナーを務めましたけど、あのときの手紙も泣けた……! 『ザ!鉄腕!DASH!!』(同)でお世話になった、三瓶明雄さんへの手紙でした。とにかく『24時間テレビ』といえば、手紙ですよ、手紙!
スペシャルドラマも泣ける題材が多いし、マラソンランナーがゴールする瞬間も泣けます。“お涙ちょうだい番組”とも言われますけど、泣いちゃうものは泣いちゃうんですよねえ……。今年はどんな感動があるのか、そしてSexy Zoneの活躍が楽しみですね!
■トモノトモエ
“ジャニオタ歴30年”の事務所担ライター。初めて行ったコンサートは少年御三家の武道館公演。1番初めに好きになったのは少年隊。酸いも甘いも味わってきたジャニオタライフを活かし、全ジャニオタに役立つ情報を発信している。近著に『嵐のコンビ愛 まとめBOOK』『踊る! Kis-My-Ft2 with A.B.C-Z 大辞典~パーフェクトデータブック』(いずれもサイゾー)。
KinKi Kids Sexy Zone SMAP TOKIO V6 関連記事
- 岡田准一・宮崎あおい夫妻「第4子出産」報道、“世間の反応”は? 第2子以降「非公表」の理由
2025年8月13日 - 『ラストインタビュー』 娘の幸せよりもファミリービジネスにこだわり続けて逝った故・メリー喜多川氏
2025年8月3日 - 平野紫耀ら移籍で「そういうことだったんだ」――ジュリー氏が明かした、滝沢秀明氏の退社&Snow Manへの思い
2025年7月23日 - 井ノ原快彦がCMO退任する中、“夢諦めた”東山紀之社長の評判は? SMILE-UP.補償手続き中は「6人」
2025年7月8日 - STARTO・福田淳社長の退任を「最終調整」、後任候補に「テレビ局関係者」で「変わってない」とファン失望
2025年6月16日
V6の関連商品
-
ジャニーズタレントCollection2019|ジャニーズ研究会|本
2018/12/05発売
-
J-GENERATION2018年12月号 |ジャニーズ研究会|本
2018/10/23発売
-
J-GENERATION 2018年10月号|ジャニーズ研究会|本
2018/08/23発売
-
J-GENERATION 2018年9月号|ジャニーズ研究会|本
2018/07/23発売
コメントを書く 投稿の利用規約