【夏季休暇 の発送・お問い合わせに関するお知らせ】
誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。

2024年8月9日(土)~2024年8月17日(日)

休業中にいただきました、ご注文・お問い合わせにつきましては、
営業再開の8月18日(月)以降、順に対応させていただきます。

また、8月8日(金)にいただいた、ご注文・お問い合わせにつきましても、

8月18日(金)以降に対応させていただく場合がございます。

木村拓哉、“二元外交”で『すげ~』と感動

2011.9.24

去る9月16日、北京・天安門広場に隣接する人民大会堂で、中国政府要人が「歴史的コンサート」と称したSMAP公演が行われました。

『週刊文春』(9月29日号)では、さっそくその模様が伝えられていますが、良くも悪くも悪気を知らないジャニーズタレントの典型・木村拓也の様子がこう書かれています。

「SMAPのメンバーはみな興奮気味でした。なかでもキムタクはとくにハイテンション。人民大会堂の廊下を仕切るカーテンを開けて広大なフロアを覗き込み、感動したのか『すげ~』と独り言を言っていました。完全に中国の思う壷でしたね」(北京特派員)

キムタクらしいといえばそれまでですが、いずれにしても「なんだ、こんなもの」と思うよりは素直に感動したほうがいいのではないでしょうか。

「中国の思う壷」という表現の通り、今回の公演は、中国政府が反日感情を和らげようとする『国策』でSMAPを招聘したことはメディアで暴かれ済みですが、日本政府は関与しておらず、ジャニーズ事務所単独で中国政府と交渉して開催された“二元外交”です。

ジャニーズ事務所は、こうした公益性のあるプロジェクトが好きです。昨年も、嵐が国土交通省・観光庁の初代「観光立国ナビゲーター」にボランティアとして就任しました。

もちろん、社会のお役に立つという大儀とともに、事実上国のお墨付きを得たプロモーションを行うという一石二鳥を狙ってのもの。

今回も、たんに中国政府が望んだだけでなく、海外進出に熱心な同事務所の方針があればこそ実現したものです。

最近の芸能マスコミは、SMAPは落ち目だ、ジャニーズ事務所もかつての勢いがない、などとネガティブな記事が多くなりましたが、“二元外交”を行ってしまうあたり、まだまだどちらも存在感は十分です。

『Jマニア124』では、中居正広の精力的な仕事ぶりから、MCに賭ける野望を推理しています。

コメントをもっと読む

コメントを書く 投稿の利用規約

(コメント掲載に5分ほどかかる場合があります)

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

木村拓哉 関連記事