TOKIOのリーダー、ギタリストとしてのみではなく、楽曲を手掛けることでも知られている城島茂。作詞作曲をした「僕の恋愛事情と台所事情」(2005年発売)は、かつてTOKIOがレギュラーを務めていたバラエティ番組『メントレG』(フジテレビ系)のエンディング曲で、メンバーそれぞれが作った曲の中から視聴者の投票によって選ばれ、DVDシングルとして発売された。現在のTOKIOの楽曲は、長瀬智也が作詞作曲を手掛けたものが多いが、城島の温かみのある曲もまた、ファンには愛されているのだ。
5月10日に放送された『TOKIOカケル』(フジテレビ系)では、そんな城島が初めて手掛けた曲のエピソードが語られた。
この日のゲストは、西川貴教。西川は、城島と同じ46歳。彼が初めてバンドを結成したのは中学生のころだが、それはコピーバンドだったため、初めて自分で曲を作ったのは高校生のとき。「煙草の煙が~」というフレーズを入れていたそうで、TOKIOメンバーとともに「大人になりたい願望だよね~」と話は盛り上がっていた。
そして、話題は城島が初めて作った曲の話に。当時を振り返り「プリコの曲かな~」とポツリとつぶやいた言葉に反応したのは、TOKIOのメンバー。「プリコだ~!」という長瀬の発言から「♪プップップリコ プリコはいつも ニコニコニコニコ笑ってる~」と大合唱しながら、全員が大爆笑。「なんなのそれ、なんで歌えんの?」と驚く西川をよそに、長瀬は「なぜか教え込まれた」と懐かしそうな表情を見せる。なんでもジャニーズの合宿所がまだあったころ、当時合宿所で共同生活を送っていた現在のTOKIOメンバーらの間で歌われており、長瀬は中学生のときにこれを口ずさんでいたそう。
TOKIO 城島茂 長瀬智也 関連記事
- 『TOKIOカケル』の新コーナーがファンから不評!? 「物足りない」「いらない企画」と言われたワケ
2018年4月17日 - TOKIO松岡昌宏、女性に収入を聞かれたら「別れる」宣言! 男性視聴者から「さすが」と絶賛受ける
2018年3月14日 - TOKIOが手を繋ぎながら電流に怯える!? 『TOKIOカケル』の激レア映像は爆笑必至!
2018年2月24日 - 「TOKIOが言うなら信頼できる」! メンバーが絶賛したラーメンに、『トキカケ』視聴者が興味津々!
2018年2月18日 - TOKIOが仲良く“公開身体測定”を実施! プロフィールでサバを読んでいたのは……?
2018年2月4日
TOKIOの関連商品
-
J-GENERATION 2018年6月号|ジャニーズ研究会|本
2018/04/23発売
-
J-GENERATION 2018年5月号|ジャニーズ研究会|本
2018/03/23発売
-
J-GENERATION 2018年4月号|ジャニーズ研究会|本
2018/02/23発売
-
J-GENERATION 2018年3月号|ジャニーズ研究会|本
2018/01/23発売
コメントを書く 投稿の利用規約