もちろんこのような転売行為は、ジャニーズ事務所からも幾度となく警告されている。今年6月にはジャニーズアイドルのコンサートや舞台公演でチケットを取り扱う際に守らねばならない「チケット販売規約」が改定され、転売はおろか「有償・無償を問わず」第三者へチケットを譲渡することが禁止に。やむを得ない事態が発生した場合のことを考えると、この規約は「厳しすぎる」という声も上がっていたが、それだけ事務所が転売撲滅に向け“本気”を出してきたとも言えるだろう。
前出のチケット売買サイトには、「取引連絡における利用規約違反、迷惑行為」が行われているのを見つけた場合、運営会社に“通報”する機能が備わっている。また、ジャニーズ公式サイト「Johnny’s net」でも、チケット高額転売等の「違法・違反・禁止行為」を事務所に“報告”する専用連絡先が設けられている。
相次ぐ高額転売を受け、ファンはこのような“通報”“報告”を盛んに行っている。高額転売が確認されたチケットが無効となり、落選者の元に定価で販売される“復活当選”の可能性があるからだ。ネット上では、「落選した“本当のファン”の方が復活当選できるように通報しまくる!」「転売の通報がんばろう。少しでも復活当選枠増やしたい!」「本当に嵐のコンサートに行きたい人に行ってほしい。転売ヤー許せない!」との声がファンから寄せられており、一丸となって高額転売に立ち向かっているようだ。
デジタルチケットの導入や「チケット販売規約」の改定を行い、いよいよ高額転売の対策に本格的に乗り出したように見えるジャニーズ事務所。『ARASHI LIVE TOUR 2017-2018「untitled」』では、“本当のファン”が望むような対応を実行してほしいものだ。
二宮和也 大野智 嵐 松本潤 櫻井翔 相葉雅紀 関連記事
- 井ノ原快彦のバトンを受けGP帯連ドラ主演をゲットした相葉雅紀、背景にある“期待度”とは
2025年7月3日 - 『24時間テレビ』の目玉に嵐が!? 日テレが目論むのサプライズライブの成否
2025年6月28日 - 嵐、ラストツアー申し込みは既存会員優先へ――「ファン思い」「救済措置は?」とFC新規入会受付再開の悲喜こもごも
2025年6月4日 - 相葉雅紀の親友・風間俊介の「次は“チーム相葉大好き”で来たい」発言で、ファンのメンバー予想が白熱
2018年6月2日 - 「なにがどうして?」とファンが総ツッコミした、相葉雅紀が間違えられた意外すぎる芸能人とは?
2018年5月27日
嵐の関連商品
-
ポケット版 ハタチの嵐!|ジャニーズ研究会|本
2021/05/14発売
-
国立競技場の嵐! Archives of アラフェス
2020/06/25発売
-
嵐 みんなの卒業証書2011-2019
2020/04/25発売
-
嵐 FINAL STORM 2020
2020/03/11発売
コメントを書く 投稿の利用規約