ーーー愛が重いですね……。こんなことを言うと怒られそうですが、「今日はファンサをもらえる・もらえない」っていう“駆け引き”を楽しんでいるってことはないですか?
Bさん いや、それは全然ないです! ファンサは結局“運”だけど、もらえないと「勝率が下がる」と焦っちゃいます。……そうなると確かに、ちょっと“ゲーム感覚”なところがあるかもしれません。
ーーーなるほど。じゃあ逆に、担当がめちゃくちゃファンサしてくれたらどう思いますか?
Bさん うれしいです。1回でも多くファンサがほしいので。でも、以前ファンサしまくりの“お触りコンサート”があって、すごくつまらなかったんですよね。もう二度とやらないでほしいです。通路横の人がメンバーとハイタッチしまくってたんですけど、それがうらやましくて……。自分含め、内側の席の人は全員“干される”っていうやつで、「これをファンが楽しむと思ったの?」って疑問に思って、ショックでした。
Aさん 私は10回に5回ファンサをくれればそれでいいです。実際、そのくらいの確率でもらってるし(笑)。
ーーーいや~、ジャニオタって難しいです(笑)。ファンサをもらうためのコツはあるんですか?
Bさん それは教えられません(笑)。何年もかかって修得したので!
Aさん 私、“優しさの連鎖”を狙ってて、隣の人の担当が近くに来たら、通路側の席を譲ってあげるんです。それがいつか、「自分にかえってくるのでは」と思っているので。
Bさん それ、わかる。だから会場に入ったら、先に隣が誰担か確認しておくんだよね。
Aさん そうそう。だから逆に、隣がDD(編注:「誰でも大好き」の略。特定の担当だけでなく、複数のジャニーズアイドルが好きなファンのこと)だと終わります。ガチのJr.担は自担以外が目の前に来たとき席をかわってくれるけど、そうじゃない人はかわってくれない。客席内では、同担にライバル心はありつつも、他担との協力体制は意外にあります。
ーーーすごい、そんなことが客席で行われていたとは。先ほど「Jr.は客席との距離感が近い」という話もありましたけど、応援してるJr.がデビューして、東京ドームでコンサートするとしたらどう思いますか?
Bさん 私は担降りしちゃうかも。やっぱり、“距離が近い”っていうのが彼らを応援する意味なので。今の距離感で会えなくなるなら、デビューしてほしくないです。
ーーーえ! そうなんですか。中には「CDを買いたい!」っていうJr.担もいますけど……。
Bさん 「CDデビューして金を落としたい」みたいな心理は、よくわからないんですよね。
Aさん 私もわかんないんですよね~。
Bさん 正直、彼らにお金が行こうが行くまいが、私には関係ないですから。担当に「稼いでほしい」とは、1ミリも思ってないです。私が楽しむためだけに、働いてくれさえいればいいです。だからジャニーズを辞めないで、「ふぉ~ゆ~」みたいになってくれるのが理想です。デビューしないで、舞台をたくさんやってくれればいい。
関連記事
- Hey!Say!JUMPの“微妙な距離感”が判明、SixTONES・松村とソックリな先輩がいる!? ジャニーズ“新発見”写真
2020年11月15日 - 【読者の皆様にお詫びとお願い】
2020年11月11日 - 嵐・大野智の独特な着ぐるみチョイス、なにわ男子・藤原の二面性ある顔面! ジャニーズ“味わい深い”写真
2020年11月5日 - Kis-My-Ft2は意外と小柄、Snow Man・ラウール&なにわ男子・道枝は伸び盛り!? ジャニーズ“身長”ウラ事情
2020年10月30日 - 嵐・二宮和也の「入籍発表」作り笑い、KinKi Kids・堂本光一は王子様感ゼロ!? ジャニーズ“会見”写真
2020年10月22日
-
ポケット版 King & Prince We are your King & Prince
2021/01/14発売
-
J-GENERATION2021年2月号 |ジャニーズ研究会|本
2020/12/23発売
-
J-GENERATION1月号増刊 まるごと!!Kis-My-Ft2
2020/12/15発売
-
Sexy Zoneカップリングコレクション
2020/12/14発売
コメントを書く 投稿の利用規約