さまざまなジャニーズファンにインタビュー! ジャニーズファンを徹底“研究”した「ジャニオタ生態図鑑」
No.1 同担拒否【どうたん-きょひ】
自分が好きなジャニーズタレントと、同じジャニーズアイドルを応援するファンを遠ざけ、交流などを避けること。
今回話を聞いたのは……
Aさん/ジャニーズJr.担当 人気ユニットに所属するMくんを応援中
Bさん/ジャニーズJr.担当 人気ユニットに所属するYくんを応援中
前編では、「同担拒否」でありながら、2人とも「とにかく担当からファンサービスが欲しい」というスタンスで、コンサートや舞台に参加していることがわかった。後編では、なぜそこまでファンサービスに必死になるのか、また、今後のJr.についても語ってもらった。
ーーー「ファンサが欲しい」という理由のひとつに、「同担への対抗心」があるというお話がありました。Bさんは担当からもらったファンサを“データ化”するという徹底ぶりですが、そこまでファンサに必死になったのは、なにがきっかけだったんですか?
Bさん 実は、自担にちゃんとファンサをもらったのはYくんが初めてなんです。今まではデビュー組の担当だったんですが、同担の友だちと一緒にコンサートに入って、「今ファンサもらったよね!」みたいに騒ぐ程度の“かわいいオタク”でした。でも、Jr.はコンサート会場の規模も小さくて、とにかくステージと客席の距離が近い。それが感覚を狂わせて、ファンサをもらわないと気が済まない“ファンサ厨”になりました。どっちが楽しかったかと言われると、デビュー組を応援してる時の方が楽しかったですね。今はファンサをもらえなかったコンサートは全然楽しくないけど、もらえると100万倍楽しい。ファンサをもらった時の喜びがすごくて……“麻薬”みたいです。
ーーーAさんは前回、「Mくんはファンの顔を覚えてくれない」と嘆いていましたよね。もっとわかりやすく、たくさんファンサをしてくれる子に担降りしようと思ったことはないんですか?
Aさん 去年の夏にちょっといいな~と思う子がいたんですけど、ジャニーズを辞めちゃったんですよね。Mくんに“干され”すぎて「楽になりたい」と思った時もあったけど、そういう時に限って優しいファンサをくれるんです……。なかなか離してくれないですよねぇ。
ーーーなんですか、その“DV夫”みたいな感じ(笑)。ファンサさえもらえればMくんじゃなくてもいい、っていうことでもないんですね?
Aさん 好きでもない子にファンサされても、しょうがないっていうか。やっぱり、Mくんからファンサがほしいんです。「ちょっと好きだな」と思ってる子からファンサをもらったらうれしいけど、Mくんにしてもらった時とは全然違います。胸が苦しくなるんです。「誰でもいいからファンサがほしい」みたいな人……目の前に来た人の担当カラーにペンライトの色を変えたり、うちわをひっくり返してアピールしたりする人、大っ嫌いです(笑)。
関連記事
- Snow Man、「今年度最高初週DL数」の新曲“パクリ疑惑”に「全然違くない?」── 先輩グループ・A.B.C-Zがフォロー
2025年9月8日 - Hey!Say!JUMP、7人体制初パフォーマンスの『a-nation』で中島裕翔の卒業に触れずも……ファンが「まさか」と驚いた披露曲とは?
2025年9月3日 - 『8番出口』巻き込まれ型ヒーロー・二宮和也の集大成、そして絶妙な“一般人み”が似合う国民的アイドルの「役割」
2025年9月2日 - Snow Man、韓国音楽番組『Mカ』出演で大反響! Stray Kidsに大差つけたYouTube再生回数から見る注目度
2025年9月1日 - “理想のお兄ちゃん”岸優太を上回った2人とは? 子どもの世話がうまそうなボーイズグループメンバートップ3
2025年8月30日
-
J-GENERATION 2025年10月号 【まるごと一冊大特集】Snow Man SMILE
2025/08/23発売
-
LOVE with Snow Man 目黒蓮 Solo Photo Report
2025/03/08発売
-
LOVE with Snow Man 渡辺翔太 Solo Photo Report
2025/03/25発売
-
LOVE with Snow Man 宮舘涼太 Solo Photo Report
2025/04/25発売
コメントを書く 投稿の利用規約