■国分太一にぜひやってもらいたい役
大橋巨泉役『ゲバゲバ70年!大橋巨泉自伝』
内容&コメント:60年代から80年代にかけ、司会=大橋巨泉と言っても過言ではないほど、お茶の間に登場していた大橋。そんな彼がBIGになる前の高校時代から早稲田大学生時代、生計を立てるためにやっていたジャス司会業や執筆活動の話や、多忙になり自分を見失いそうになった時代の事。また政治家を目指し参議院議員として日本を見つめた時期やレストラン経営に乗りだし成功をおさめた事などを、ドキュメンタリータッチで作ってもらいたい。
今や大物タレントとなったビートたけしやタモリ、『とくダネ!』の司会でお馴染みの小倉智昭など、そうそうたるメンバーを登場させ、最近司会業に力を入れている国分主演でドラマ化してほしい!
森雄太(ドンガメ)役『ただいま放課後』
内容&コメント:ジャニーズ黄金期を作り上げた“たのんトリオ”。TBS系で放送され高視聴率をマークした『3年B組金八先生』の終了後、その人気にあやかりフジテレビで80年5月〜81年3月まで月曜20時というゴールデン枠で放送されたこのドラマ。新設高校=隼学園を舞台に、性格も経歴も全く違う2人の教師と個性的な生徒たちとの交流をさわやかに描いた作品。若きころのたのきん3人は、もちろん生徒役だったが、国分には真面目でダサい先生=ドンガメ役でこの青春学園ドラマを復活させてほしい!
TOKIO 国分太一 関連記事
- TOKIOが電撃解散――城島茂&松岡昌宏が語っていた、「死ぬまで現役」「『辞めよう』という気持ちはない」グループ愛
2025年6月27日 - 無期限活動休止の国分太一、コンプライアンス上の問題行為と意外な現場の評判とは
2025年6月26日 - 国分太一、「コンプラ違反」で無期限活動休止の衝撃度──「TOKIOが出ない回だらけ」の『鉄腕DASH』の今後憂う声も
2025年6月23日 - 『TOKIOカケル』事件後初の放送は山口達也のシーン+“あの細かいところ”までカット
2018年5月5日 - 国分太一は涙、伊野尾慧は困惑……山口達也わいせつ事件へジャニーズアイドルがコメント
2018年4月26日
TOKIOの関連商品
-
ジャニーズタレントCollection2019|ジャニーズ研究会|本
2018/12/05発売
-
J-GENERATION 2018年9月号|ジャニーズ研究会|本
2018/07/23発売
-
J-GENERATION 2018年7月号|ジャニーズ研究会|本
2018/05/23発売
-
J-GENERATION 2018年6月号|ジャニーズ研究会|本
2018/04/23発売
コメントを書く 投稿の利用規約